園の概要
こどもの家エミール


保育方針
一人ひとりの個性を大切に、心身共に健やかでたくましく生きる力を育てる。
当園は、園児の人間性や能力を開花させ、発達させていくと同時に、健康で明るくたくましいこどもを育てることを保育方針としています。
- 乳幼児期の生活を十分に楽しみ、調和のとれた社会人としての素地を培うことに努めます。
- 集団のなかでお互いに自分を磨いていくように援助します。
- 乳幼児の発達段階に即し、一人ひとりの子どもの最善の成長が促されるように努めます。
- 乳幼児によりよい援助ができるよう保育士の研修に心がけます。
- 家庭との連絡を密にし、家庭における保育と相まって、その効果をあげるように努めます。
概要
名称
| こどもの家エミール
|
形態
| 仙台市認可 小規模保育事業(A型)
|
所在地 | 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町17-17 BRAVI北四番丁2F
|
電話番号 | 022-264-1007 |
FAX番号 | 022-796-1740
|
メールアドレス
| info@emile-kodomonoie.co.jp
|
代表者 | 中島 康徳
|
職員数
| 施設長1名、保育士10名、管理栄養士1名、調理員1名
|
事業開始年月日
| 平成30年4月1日
ただし、家庭保育室・せんだい保育室B型として20年の実績あり
|
定員数 | 18名 生後2ヵ月~2歳(満3歳の3月末まで在籍可能、卒園後連携施設複数あり)
|
クラス
| 3クラス
|
保育時間 | 月~土/7:30~18:30 (18:30~19:30 延長保育)
|
休日 | 日曜日/祝祭日/年末年始(12/29~1/3迄)
|
交通アクセス
住所:〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町17-17 BRAVI北四番丁2F
アクセス:仙台市営地下鉄 南北線 北四番丁駅 徒歩4分